沖縄で食べたい 沖縄フルーツ 果物 月別紹介

沖縄行ったら、現地で食べたい(買ってホテルで等)

沖縄 フルーツ は国際通りや空港でも販売してますが、

あんまり品質がよくなく、値段も高い。。

沖縄県内の、直売所や道の駅やファーマーズで買うのがおすすめ!

県内スーパー サンエーやマックスバリューでも結構狙い目!

沖縄 フルーツをお求めの方は

ぜひ足を運んでみてください

それでは沖縄フルーツのご紹介いたします。

沖縄フルーツ

沖縄には独特の南国フルーツがいっぱいあります。

夏はマンゴーですが、冬にはアテモヤ、春にはパッションフルーツなど、季節によってトロピカルなフルーツがたくさんあります。

沖縄フルーツには健康的な果物もあります。

シークワーサーは柑橘系の果物ですが、沖縄の長寿食品としても食されています。

アテモヤ (12月-3月頃)

冬の南国フルーツ アテモヤ 甘くて 甘くて 甘い
一度食べたら忘れられない甘くて濃厚なフルーツ
おそらく沖縄でしか手に入らないのでは・・・

「アテモヤ」とは 高級冬の沖縄南国フルーツ 一度は食べてみたい! 食べ方 購入方法 通販情報全部お伝えします。

パッションフルーツ(2月-6月頃)

好きな人はとことん好きな沖縄を代表するフルーツ パッションフルーツ
パカっと割ってスプーンでそのまま食べるのもOK
ヨーグルトやアイス、かき氷にかけたらトロピカル感満載です!

パッションフルーツの美味しい食べ方 沖縄在住だから知ってる

市場に出回るピークは6月ごろになります

PR : 年に一度は行きたくなる 沖縄 格安航空券はこちらから

パイナップル (3月-9月頃)

パインナップルには種類がいろいろあります。知ってますか?
大きく5種類くらいあるのでご紹介します

ピーチパイン(3月-9月頃)

パインの中でも1番早く登場するのがピーチパイン、小振りが多く切りやすく食べやすいパイン
白っぽくてクリームパインに似ています。程よい酸味がお好きな方はこのパインを気にいると思います

スナックパイン (5月-8月頃)

ちぎって食べる、芯まで食べれる、パイナップル 甘くて酸味が少なく
食べ始めたら止まらなくなるのがスナックパイン 価格もお手頃です。

ゴールドバレル(7月-8月)

人気が爆発中のとっても濃厚で甘い、酸味の少ないパイナップです。パインの王様です。とっても美味しいです

Nパイン ハワイ種(N67-10)(5月-8月)

Nパインは世界中で愛されている最もポピュラーなパイナップルです

クリームパイン (9月)

知る人ぞ知っているクリームパイン 収穫も1ヶ月間のみの幻のパイン
果肉が白くてその名の通りクリーミーなパイナップルです。

【パインの栄養素】 実はビタミンB1・B2・ビタミンCのほかにミネラル、食物繊維、クエン酸なども多く含むので栄養も満点です。

マンゴー(6月-9月頃)

マンゴーの種類も豊富にありますが、一番よく見る真っ赤なマンゴーが
アップルマンゴー(アーウィン)と言います。

アップルマンゴー(アーウィンマンゴー)(6月-7月頃)

真っ赤なマンゴーがこのアップルマンゴーです。沖縄県でも生産されているのが一番多いのではないでしょうか
秀品や優品などの違いはこの赤さや糖度で決まってくるようです。夏が楽しみですね

【2021】通販でおすすめのお取り寄せマンゴー この夏はコレで決まり

キーツマンゴー(8月-9月頃)

大きくて 緑色のマンゴーがキーツマンゴーです。 怪獣の卵のような大きさ!?
ボリューミーで味は濃厚な甘さ、アップルマンゴーよりも糖度が高いと聞いたことがあります。
以前は幻(年に1ヶ月だけの収穫で生産者が少ない)と言われていたのですが、割と増えてきているようです。
追熟型のマンゴーになります、皮の表面がツルツルから少し柔らかくなり、曇りが取れたら食べ頃です

キンコーマンゴー(キンコウマンゴー/金煌マンゴー)(8月頃)

キンコーマンゴーは細長い形をしたマンゴーでアジアの国々でよくみられるマンゴーです。
黄色のマンゴーや赤いマンゴーがあります。

マンゴーの種類も大変多くあるようです。食べ比べ是非してみてください!

本場マンゴーを食べるなら7月がベスト年に 沖縄 格安航空券

ドラゴンフルーツ/ピタヤ (7月-11月頃)

熱帯地域で育つサボテンの果実です。ドラゴンフルーツは健康にいいと言われています
沖縄の健康フルーツです。
中身の色に特徴があり、赤、白、ピンク、黄色などがあります。
特に白は思い切り白いので、食べるのに興奮すらします
白い果物ってあんまりないですよね。。
「食物繊維」たっぷりで低カロリー さくっと食べれるのが魅力です

島バナナ (9月-10月頃)

島バナナって実は高級果実なんです。1房1,000円以上はします。
島バナナの特徴はぷっくりと丸く少し小ぶり。通常のバナナより濃厚で美味しい、
熟してくると皮が薄くなり勝手に皮がはじけて実が出てくることもあります。
違う品種のバナナを島バナナとして販売していることもあるみたいなので
買うときは注意してみてください。

グァバ(8月-9月頃)

沖縄の言葉でバンシルーとも呼ばれています。トロピカルフルーツとして有名です。
すてきな香りのする果物です。中の種もガリっと食べる事ができますが、食べなくても大丈夫です
色は白、赤、ピンク、黄色、などいろいろないろがありますが、あまり味は変わりません。
スムージーやグァバジュース、グァバお茶なども有名です。

果実はなかなか市場に出回りません、やっぱり傷みやすい事が多いのかもしれません。

シークヮーサー/シークワーサー/シークワサー/ヒラミレモン (10月頃)

毎年シークヮーサーは大ブレイクを起こしています、それはノビレチンという成分にあり
呆けや痴呆、アルツハイマーに効くと発表されたからです。
沖縄方言で「シー」は「酸い」、「クワス」は「食わし」の意味で、
「シークヮーサー」という名称は酸食わしという意味になる。

詳しい記事がありますのでこちらもどうぞ

【シークワーサー 】 認知症 におすすめ 効能 効果 予防に本当に効果があるのか

サイダーに割ってそのまま飲んだりすると朝は目が覚めますよ!

例年10月頃になると生の果実も販売されます

シークワーサージュースは、ノビレチンがいっぱい入っている青切りシークワーサーがおすすめです。

302個分のシークヮーサーを丸ごと凝縮!青切りシークヮーサー100プレミアム

スターフルーツ / 五歛子(ごれんし)(11月-1月頃)

独特な形をしているスターフルーツ ほんのり甘くシャキシャキした食感
サラダなどに入れるとまたまトロピカル感満載のフルーツです
世界中で愛されるニッチフルーツです。

カニステル (1月-4月)

超マイナーでニッチな沖縄フルーツです。なかなか売っているお店もありませんが
直売所等では取り扱いがあるようです。
イモのような食感ですこしモッサリしている果物です。中には2-6個の種が入っています。
中まで柔らかくなるまで熟させてから食べるのですが、なかなか見極めが難しい果物です。

フルーツパパイヤ(通年)

パパイヤ酵素でおなじみのパパイヤのフルーツ版、野菜で使われるパパイヤとは品種が違うそうです
癖が強くて、匂いもちょっときついのが特徴ですがファンの方にはたまらないフルーツですよね
最近では種無しもあるようです。黄色くなってから冷やして食べるとグットです!

他にもいろいろある沖縄の農産物

レンブ、アセロラ、ライチ、アボカド、マンゴスチン、レモン、
などなど沖縄で取れるフルーツはいろいろあります
島野菜と呼ばれる野菜もありますのでそちらも今度ご紹介いたします。