シークワーサーとは?沖縄の長寿フードを深掘り解説いたします。

NARU

沖縄ではシークワーサーがとってもメジャーな果物として扱われています。
シークワーサーって一体なんなのか詳しく見ていきましょう

この記事を書いているのは沖縄移住者の(@naru_blog_)です。20代の頃からホームページ関連の仕事につきサイト制作やEC通販などの制作運用をしてきました。そのような知見を生かし誰かのお役に立てればと当ブログを運営しております。

シークワーサーってなに

それではシークワーサーについて詳しく見ていきましょう!

沖縄県では盛んに栽培されているシークワーサー、元気の源として地元の人は色々な食べ物にかけて召し上がられていて、大地の恵、ソールフードとなっております。

お酒に混ぜて召し上がられたり、焼き魚にかけたり、いろいろな楽しみ方があります。

いろいろな呼び名があります

呼び名もいろいろあります
  • しーくわさー
  • シークワサー
  • シークアサー
  • シークアーサー
  • シークヮーサー
  • シークワーサー

などなど、いろんな表記の仕方で親しまれています。
青切りから熟してくるとクガニー(黄金)とかフルーツシークワーサーとも呼ばれたりします。

正式名称は
シークヮーサー(和名:ヒラミレモン(平実檸檬)、学名:Citrus depressa、台湾語:酸桔仔 sng-kiat-á )

一般的には「シークワーサー」と表記されています。Wikipediaより


シークワーサー名前の由来

いろいろな呼び方がある様ですが、

シークワーサーは沖縄の方言で
「シー」は「すっぱい」、「クワス」は「食わす」という意味です
元気の源、沖縄のオジーオバーは好んで食べいてます。


沖縄のシークワーサーとは

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eb93fb1197c76dc3c1ccb07a7b290d7d_t.jpg

さてさて、それでは、シークワーサーもうすこしだけ深掘りしていきたいと思います。

沖縄県では盛んにシークワーサー栽培されております、元気の源として地元の人は色々な食べ物にかけて召し上がられていて、大地の恵、ソールフードとなっております。

お酒に混ぜて召し上がられたり、焼き魚にかけたり、いろいろな楽しみ方があります。


シークワーサーの主な産地は北部

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: fb13381671ec7f75281ca792284a2990.png

赤いまるで囲んである地域、沖縄県の北部地区(本島の北の方です)がシークワーサーの産地となっております。
山原(やんばる)と呼ばれる森の中にシークワーサー農家さん達が育てております。

なんどか見学に行った事がありますが、本当に森の中で栽培されていました。
ご家庭の庭で栽培されている方もいますが、大きく栽培出荷している農家さんは、赤い丸の地域、やんばるで作られています。

シークワーサーの生産量は日本一

1位沖縄3,275.6(t)100.0%大宜味村、名護市、本部町
引用 https://urahyoji.com/crops-citrus-depressa/

シークワーサーの生産はほぼ沖縄県に集中しているそうです!
また第二位は鹿児島県で約1トンほど(2018)だそうです。

シークワーサー が収穫される時期は

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: a124ccc847cfdcb87b9b349b4f5a55fc-1024x576.png

シークワーサーの果実が採れる時期があります。
フレッシュな果実をお求めの方は、旬な時期を覚えておいてください。


シークワーサーの収穫時期

早どり(青切り)は8月頃から沖縄県内の産直市場に少しだけ並びますが、まだまだ小ぶりです。
ノビレチンは青切りに多く含まれているそうです。効能や効果をお試しになる場合は青切りが良いのかもしれません。


9月から11月の後半までが本格的なシーズンになります。

フレッシュなシークワーサーをお買い求めの場合は9月から11月が狙い目です。
皮も硬く実がぎゅっとなっている状態です。

シーズンをすぎるとだんだんと皮の色が薄くなり、沖縄では「クガニー(黄金) 」と呼ばれたり「フルーツシークワーサー」と呼ばれたりします。

黄色くなってくるとノビレチンの量は少なくなってくるみたいです。
もしかすると効能や効果が薄れるのかもしれません。

シークワーサーとは品種が違うと聞いた事がもありますが、基本的には追熟が進んだシークワーサーを「フルーツシークワーサー」として売られているようです。


シークワーサー果実を買う方法 お店や通販など

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: cache_Messagep48654-768x1024.jpg

↑直売所ではこのように販売されています。およそ300g入り位です。

シークワーサーの旬な時期 9月から11月に沖縄に実際に来て購入される場合は
沖縄の直売所などで、購入できますのでぜひ行ってみてください。

10月頃に沖縄の直売所などで購入出来ますのでぜひチヤレンジしてみてください。
シークワーサーの効能・効果をお試しください。


おまけ シークワーサーの森に行ってきました

いろいろなご縁でシークワーサーの森、沖縄の大宜味村に伺ってきた時の様子

こちらは↑沖縄の北部、やんばるのシークワーサー農家さんの所に行った時のインスタです。
森の奥に150年前から代々育てているシークワーサーの木があり、その木の枝をとり徐々に増やしシークワーサーの森を作って来たそうです。

ちなみにこちらの農家さんの畑から上記の様な丸ごと絞るジュースやシークワーサー果汁入りのジュースが誕生しているそうです!!

シークワーサー最新情報

新聞(沖縄の新聞)でも報じられていましたが、シークワーサーの木が原因不明の立ち枯れのニュースが報道されていました。少し少なくなるのかもしれません。

■2020/6/30沖縄のニュース
「シークヮーサーに含まれる成分のノビレチンのヒト試験で、認知機能の改善が初めて確認されたと発表した。」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/592835
■2020年8月の時点で結構市場に出回っており、市場や通販でも販売開始しているもようですよ〜!!
■2020年10月 種無しのシークワーサーも売ってました。食べてみたのですがあんまり酸味がなかったですw
■2020年11月 ほとんどのお店で果実の販売が終了してます。
■2021年1月ほとんどのシークワーサーがフルーツシークワーサーとして売られています。